仮装盆踊りとは?
いわき市常磐湯本町三函地区で毎年8月17日に開催されるお祭です。普通の盆踊りとの最大の違いは踊り手の格好です。普通は浴衣を着て踊りますが、ここでは様々なキャラクターに仮装して踊ります。古くは妖怪から、最近ではアニメのキャラクターなど皆さん個性的なキャラクターになり、この盆踊りを楽しんでいます。

大募集!

踊り手さん
※応募締切8月10日(土)
盆踊り当日に仮装して踊ってくれる方を募集しています。お好きな格好に扮して一緒にお祭りを盛り上げましょう!素敵なパフォーマンスをされた方にはなんと賞金も!!!

運営ボランティア
※応募締切8月10日(土)
裏方として我々と一緒にお祭りの運営に関わってくださるボランティアの方を募集しています。いわき在住の方はもちろんの事、地域活動に興味のある遠方の方も大歓迎です。一部宿泊費と交通費の補助もあります。
オリジナルグッズ販売
お祭り公式グッズの販売をしています。
高木市之助氏監修のここでしか買えないオリジナルデザインアイテムです!
販売サイトでの事前購入がお得です。お祭り当日に現地でお渡しします。


会場案内
アクセス
住所:福島県いわき市常磐湯本町三函 表町通り
▼特急ひたち
東京駅→(電車2時間13分)→湯本駅→(徒歩10分)→到着
仙台駅→(電車2時間31分)→湯本駅→(徒歩10分)→到着
▼高速バス
東京駅→(バス3時間)→いわき駅→(電車9分)→ 湯本駅→(徒歩10分)→到着
仙台駅→(バス3時間)→いわき駅→(電車9分)→ 湯本駅→(徒歩10分)→到着
▼飛行機
福島空港→(レンタカー1時間)→到着